相続財産の評価に必要な書類
相続財産を適正に評価するためには、法務局や金融機関等にて必要な書類を事前に取り寄せる必要があります。このページでは財産評価のために重要となる書類についてご説明いたします。
プラスの財産評価に必要な書類
相続財産を適正に評価するためには、法務局や金融機関等にて必要な書類を事前に取り寄せる必要があります。このページでは財産評価のために重要となる書類についてご説明いたします。
不動産の評価に必要なもの
- 登記簿謄本
- 固定資産税評価証明書
- 土地の形状や面積が明確に分かる書類
- 不動産の所在地が明確に分かる地図
- 賃貸をしている場合には賃貸借契約書
預貯金の財産評価に必要となるもの
- 預金通帳(過去5年分)
- 預金残高証明書
- 定期預金がある場合は預金証書
生命保険の評価に必要となるもの
- 死亡保険金の支払明細書
- 保険証書
未収金の相続財産評価に必要なもの
- 貸付金のある場合、金銭消費貸借契約書
- 死亡退職金や最終給与の支払い通知書
- 契約に基づく未収金のある場合、請求書または契約書等
マイナスの財産評価に必要な書類
相続を単純承認すると、プラスの財産以外のマイナスの財産も合わせて相続することになります。マイナスの財産の代表的なものは「借入金」などです。なお、相続税の計算をするときにはこれらの債務や葬儀費用は遺産総額から差し引くことができるので、マイナスの財産についても確認が必要です。
借金の財産評価に必要な書類
- 金銭消費貸借契約書
- 借入残高証明書・借入金返済予定表など
葬儀費等の評価に必要な書類
- ご遺体や遺骨の回送費用の領収書
- ご遺体の捜索、もしくは運搬費用の領収書
- 葬式・葬送・火葬・埋葬・納骨費用の領収書
- 通常葬式などにかかせない費用の領収書
- 葬式でのお寺への読経料費用の領収書
【相続税を計算時、遺産総額から差し引くことができない葬式費用】
- 香典返し
- 初七日や法事などの費用
- 墓石や墓地の買入れ等の費用
未払金の財産評価に必要な書類
- 死亡時に支払った医療費がある場合はその請求書や領収書
- クレジットカードの未払金がある場合は、その明細書
- 未払いの税金がある場合はその通知書や領収書
- その他、各種請求書や領収書
相続関係を証明する資料
下記は相続財産を評価するための資料ではありませんが、相続手続きを行う上で提出を求められる書類になります。
- 相続人全員の住民票
- 被相続人の住民票除票
- 被相続人の出生から死亡までの一連の戸籍
- 相続人全員の現在の戸籍謄本
- 相続人全員の印鑑登録証明書
*古河相続遺言相談センターでは相続税申告に関するご依頼についてはパートナーの税理士と協力してサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。
相続財産の評価・調査の関連項目
「相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル セレクト100」に掲載されました
当センターを運営しております 行政書士 雪華法務事務所 がダイヤモンド社「相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル セレクト100」に掲載されました。
まずはお気軽にお電話ください
0280-33-3685
営業時間 9:00~18:00(平日・土曜)/※事前予約により、日曜日・祝日も相談対応
「古河相続遺言相談センター」は古河市を中心に下妻・野木町・五霞町など茨城県西エリアで相続・遺言に関して安心のサポートを提供しております。お気軽にお問い合わせください。